昨日で、現地語訓練が終わりました。今日NIAMEYに戻って来て1週間のドミトリー生活の始まりです。
それで、昨日のお昼ご飯のときに電話が調整員の人からかかってきて、緊急で先輩隊員がマラリアで貧血状態になっているらしく、B型の+の血がほしいから私と、もう一人の子にNIAMEYに来て欲しい・・・。唯一15人のなかで、B型二人だったので急遽NIAMEYに行って血を分けてきました。初めての献血に350mlも取られ、こっちがちょっと貧血気味になったけど、生死に関わる問題だし。うちらは、まだアフリカに来たばかりで栄養状態も良いから血もキレイだということで、選ばれたらしいけど・・・。
でも、これぞ血も分け合う協力隊!!!
自分に何かあっても本当に皆が助けてくれるんなーって思った。
スタッフも全力でやってくれるし。
でも、くれぐれもマラリアにはならないでね!!!って言われました・・・。
あと、今日でNIGERに来て1ヶ月。早いような長いような、短いような・・・。
もっとここにいる感じもしなくもないけど。
とりあえず、元気です!!!!
ちょっと太ってたし。
運動しなきゃー。。。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿