2008年1月6日日曜日

HAPPY NEW YEAR☆


Bonne Année ☆ Je vous souhaite une bonne année!!!
新年明けましておめでとうございます☆
2008年。まだ2008年?もう2008年???怒涛の2007年でした。
今年は、人生で一番地味な年越しだったかも。だってイスラム教だから新年はそんなにめでたくないらいしい・・・。カウントダウンしてるのも、初日の出を見に行ったのも日本人だけだったみたい・・・。でも、生まれて初めて地平線から上がってくる朝日を見ました。日本はビルなんかがたくさんあってまず見えないけど、ここはNIGER。だだっ広い平野の奥から卵みたいなデッカイ太陽が見えたときは感動的でした。それも、DOSSOにある通称DOSSO山に登って!!山と言っても10秒で登れちゃうような物だったけど。
ちょっと登っただけで遮るものも何も無いからDOSSO中が一望できました☆
ほんと、ライオンキングの世界!!逆に良いもの見れたのか!??
それで、お家に帰ってDOSSOの隊員とお雑煮作ったり、おせちもどきを作ったりしてプチ日本気分を味わっていました。おもちがこんなに美味しいと思ったのは初めてかもしれない!!!いくら黒くても、やっぱり血は日本人みたいです。
そんなお正月気分も1日で終わり。2日から授業が始まりました!!
単元はマット!!でも、マットなんてあるわけも無く、砂の上でやります。
毎日、パンツの中まで砂まみれ・・・。後転や、倒立前転にビックリしていた子ども達ですが、見よう見まねでどんどん吸収する。やっぱり運動の能力は高いのかな?
新しいことを教わってそれを実践している子ども達の顔はまた特別、キラキラしています。
教えてるこっちまで、幸せになる。何なんだろうこの子ども達のパワーって・・・。
未知のパワーです☆
子どもの心を忘れない大人になろう
自分の心に素直に生きて、想ったことを素直に言える
どんなに歳を重ねても光っている子どもの心を忘れない大人になろう。
いい歳して、と言われるくらい目をキラキラさせている大人になろう。そうしよう、そうなりたい・・・。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

先輩!!!あけましておめでとうございます♪

なんか本当でっけぇコトしてますよね☆☆☆
すごく羨ましいよぅ。。。

今、私は壁にぶち当たってます(>_<)
この会社に勤め始めて早3年が経とうとしています。
環境に慣れまくってしまった為、転職というのを真剣に考え始めた今日この頃・・・。

特に結婚の予定とかも今すぐには無いし、このままこの会社で社会人生活を終えていくのは、あまりにも世界が狭すぎるかなって。

先輩みたいにやりたいコトがはっきりしているワケではないけど、違う職種・違う環境で一から揉まれてみるのも自分の成長に繋がるかなって(*U_U*)

なんかね、先輩のブログ読んでてすごく色々なコト考えさせられた!!!

どうやって表現していいか分からないけど、とにかく今は、先輩に思いっ切り悩み相談したい(T_T)
日本にいるのに沙織先輩シックです(号泣)笑

今年は年女だし、真剣に自分の生き方について考えたいと思います(^_-)-☆

早く先輩に会いたいなぁ~。。。。。

hachi さんのコメント...

かおりん☆
明けましておめでと!!!!

ブチ当たってるね~!!
いいねぇーーー♪あたしも、働いて2年目くらいで同じ事を考えたな!!
このままじゃ良くないって・・・。
仕事のやりがいはあったけど、やっぱり夢だったものを追い遂げたくて。

自分に持ってないものを見たらそれは凄いと思うかもしれないけど、その人と自分との違いは、やるかやらないかの違いだと思うよ!

思い立ったときに何でもやってみたら?
人生一回きりだし、やるなら面白くなきゃな☆

いつでもニジェールで待ってるよ~!!